AV機器

AV機器

 94年夏、全日本ロードレースが見たくて、25型BSテレビ購入と同時にWOWOWに加入。しかし、その年に放映が終わってしまい、怒りを憶える。
 同年秋、2台目のS−VHS機を導入。デジタルオーディオを搭載したビクターのHR-Z1なのだが、肝心のDAがちょっと不安定で残念だ。
 95年夏、レーザーディスクを導入。でもなかなか欲しいソフトが手に入らない。
 96年春、AVアンプとAVスピーカーを導入。リアスピーカーもつけて、ドルビーサラウンドの環境を整える。
 98年9月、とうとうオニューのS−VHS機を導入。三菱機はベスト電器に引き取ってもらった。
 00年9月、いよいよBSデジタルを導入するためプログレワイドTVとチューナーを一気に購入。
 01年4月、我慢できずにD-VHSを購入。
 05年12月、自宅のCATVが地デジ電波のパススルー送信を始めたのを機に、チューナー付レコーダーを購入。。

TV 1 TOSHIBA REGZA 42Z8 14年3月、コジマダイレクトで\108,288で購入。買ってから42型より、もうちょっと大きくても良かったなと感じるものの、価格と大きさのバランスが良かったのだ。市販のハードディスクを計4個取り付けてタイムシフトマシンとして活用。過ぎ去った見逃した番組が見れるという便利さは格別だが、そんなにテレビを見る時間がない(^^;
TV 2 SONY BRAVIA KDL-26EX300 2012年製。サブとして現在も使用中。いざとなればPCの緊急ディスプレイとしても使用できる。入力端子の多さに惚れた。
Blu-ray Recorder 2 TOSHIBA REGZA RD-BZ700 2010年製。2台目として購入した、初のレグザレコーダー。反応の遅さによる操作感の悪さはあるが、編集機能は充実しており、メインとして使用中。HDDは一度交換。
Blu-ray Recorder 1 DIGA DMR-BW800 07年11月、コジマで\155,000で購入。ようやくブルーレイレコーダーが買えた(^^)。これでなんとか大事なハイビジョンデータがディスクに残せるよ。HDDは2度交換。
ビデオ1 パナソニック NV-SB606 やはり新しいビデオはいいなあ。動作はしっかりしてるし、絵はきれいだし、うんうん。生まれて初めてGコードを使ってみたけど、こりゃ便利だわ(^^)。もうビクターで録画する気にはなれないよ。これで5万ちょいだから、S機も安くなったものだ。
DVD PLAYER ソニー DVP-NS715P 02年12月、デオデオで\28800で購入。もう何でも再生できるすごいやつ。プログレッシブ対応で絵もきれい。プレステ2の稼働率はがた落ち。
CD PLAYER デノン DCD-1550AR-n 00年冬、知人から中古を1万円で購入。なんとなくまともなプレーヤーが我が家に来て一安心。
ビデオ編集機 PROSPEC DVE776 06年10月、ヨドバシカメラで\24800で購入。絶対に必要だと思っていたのに、何故か要らなかった?嬉しいような悲しいような(^^;。
AVアンプ YAMAHA RX-V475 13年10月、ヨドバシで\34,700で購入。
サブウーファー YAMAHA YST-SW010 13年10月、ヨドバシで\9,130で購入。
メインスピーカー ソニー SS-GT550・SS-SR15 トールタイプの左右のスピーカーとリアの左右のスピーカー。確かセットで3万ぐらい。
センタースピーカー デノン SC-V11C 01年9月、石丸で現品限りの特価品をたまたま見つけて即購入。\3980。セリフがよく聞こえるようになった。
Hi-Vision Recorder SHARP DV-ARW15 05年12月、K'sで\134000で購入。地上デジタル裏録用チューナー搭載のHDD500GBタイプ。今のタイミングでダブルチューナーは日立とシャープしか選択肢はなく、D-VHSとの連携も考えこの機種を選んだ。 地上波デジタルのハイビジョン映像。BSと比べるとちょっと画質が落ちるところもあるようだが、なんせ中身が豊富だから見てて飽きない。
HDD Recorder I-O DATA Rec-POT R HVR-HD800R 06年、ケーズ電気オンラインで\65,000ぐらいで購入。ARW-15のハードディスクがパンパンになってしまったので、やむを得ず・・・。
DIGITAL TUNER I-O DATA HVT-ST200 06年10月、ヨドバシカメラで\29800で購入。普通のスカパーチューナーの機能も併せ持つある意味優れ物。とにかく廉価な地デジチューナーが自分の部屋に欲しかったのである意味選択の余地なくこれにした。番組表のレスポンスが最悪だあ〜。
D−VHSデッキ パナソニック NV-DH1 日本GPのハイビジョン放送がきっかけで購入。とにかくあのすばらしい画質が録画できる。タイムシフトが出来る。生の放送とまったく区別がつかない、グレートなビデオデッキ。SテープでD-VHS記録できるのもステキ。ただ、テープの消費本数が加速しそうでちょっと不安。デオデオで\108000。
デジタルBSチューナー パナソニック TU-BHD100 アナログ時代は価格が価格だけに指をくわえて見ていたが、ようやくハイビジョンが現実的なものとなった。まだ試験放送中だが、そのきめ細かな画質は息をのむほどすばらしい。予約殺到というか、玉数がすくないだけというか、現在は入手困難で、とくにこのバナのモデルが1番人気の様子。全国には10万も出して買う私のような物好きが沢山いるのだ。
TV パナソニック TH-32FP20 今までワイドテレビなんて欲しいと思ったことはなかったが、とうとう機は熟した。もう時代はBSデジタルですよ。なんてったってハイビジョン画質ですよ。16:9ですよ。D3端子付きのプログレッシブワイドテレビを買うしかないでしょ。デオデオで\148000。
TV 三菱 25C-CZ100 6年以上14型でがまんしてたが、ようやく買えた便利な子画面付BSテレビ。93年製。12万ぐらい。知人宅で余生を過ごす。
ビデオ ビクター HR-Z1 ボーナス奮発して、確か15万ぐらいで94年頃購入。やめときゃよかった…。
ビデオ 三菱 HV-S75 貧乏な学生時代にバイト代奮発して、確か8万ぐらいで90年頃購入。巻き戻しの異音で1度修理した。松下機を購入したため手放す。
LD パイオニア CLD-C5G LD-G(グラフィックス)の字幕に興味があり、この機種を選定。95年に5万ぐらいで購入。音声も字幕も2カ国語だと色々なパターンで楽しめてなかなか面白い。これでビデオ並にソフトがあれば文句はないのだが…。
カセットデッキ ビクター TD-V711 これまた貧乏な学生時代になぜか6万もはたいて89年頃購入。当時雑誌にもベストバイに選ばれるなどいい3ヘッドデッキだったらしい。同じビクターのCDプレーヤーと組んでダビングマシーンとしていた。
AVアンプ ソニー TA-AV790DG
LDプレーヤーを買った後、無性にほしくなったので、96年に8万ぐらいで購入。ビデオのZ1に合わせてデジタル対応のもの。ビデオ入力が4つ、デジタル音声入力が3つと、その入力端子の多さに惚れた。まさにシステムの核として稼働中。
SKY PerfecTV アイワ SU-CS3 SONYのOEM品。全日本とWSB見たさに99年の春、\34800ぐらいで購入。しかしここでも2輪のモータースポーツは徐々に冷遇され、あんまし見なくなりつつある。
WOWOW JSB DM301 現在契約解除中
ヘッドホンソニー MDR-IF420RK00年春、\9980。コードレスの充電式で使い勝手はなかなか。赤外線なので、さすがにトイレの中までは届かない。
ゲーム1ソニー SCPH-7000グランツーリスモやってる最中にフリーズが多発して初期型を破壊しかけるぐらいキレかけたので、とうとう買ってしまった。安くなったネジコンもその直前に購入した。
ゲーム2ソニー SCPH-1000\39800の初期型。知り合いにあげちゃった。
ゲーム3セガ HAA-2510さすがに現在はお蔵入りしているが、捨てることも出来ずにまだ手元にあるメガドライブ。スーパー大戦略は名作だ。
ゲーム4ソニー SCPH-10000どっとこむで予約に成功し、発売日に入手。DVDプレーヤーとして大活躍していた。


BACK HOME


Last modified : 2016.09.16
Photograph : roadrace
Copyright roadrace. All right reserved.